ふらっと 人権情報ネットワーク
  メールマガジン  サイトマップ  お問い合せ
情報サイト内検索

キーワードで検索できます。
10代の人権情報ネットワーク BeFLATはコチラ
 ふらっとについて  ふらっとNOW  ふらっと相談室  ふらっと教室  特集  ふらっとへの手紙  リンク集
部落は今
戦後60年と人権
子ども虐待
ネットと人権

子ども虐待ー子どもの権利、子どもの人権ー

あなたは、部落問題をどれぐらいご存じですか? 
被差別部落出身であるという出自、あるいは被差別部落に住んでいることなどを理由とした差別は、今もなお生じています。部落差別を助長するさまざまな憶測や思い込み、そして偏見。そのひとつひとつを一緒に解きほぐしてみませんか?

部落は今のページへ


子ども虐待ー子どもの権利、子どもの人権ー

テロ特措法、イラク支援法、自衛隊のイラク派遣、盗聴法・・・。戦争放棄をうたった憲法をいただく日本は、これからどんな国になろうとしているのでしょうか。
60年もの間、あいまいにしてきた戦争責任。今なお多くの人の心に刻まれる戦争の傷跡。戦争は最大の人権侵害。二度と戦争を起こさないために、今私たちにできることはなんなのかを考えてみませんか。残された時間は少ないかもしれません。

戦後60年と人権のページへ


子ども虐待ー子どもの権利、子どもの人権ー
 いじめ、虐待、凶悪な少年犯罪・・・。子どもをめぐる悲しい事件が後を絶ちません。「子どもは社会を映す鏡」といいます。私たちが生きているこの社会のありようが、子どもたちの世界に暗い影を落としているのだとすれば、これらは私たち自身の問題でもあります。
 子どもの権利における世界共通の行動基準「子どもの権利条約」を糸口に、虐待という、子どもの生命そのものを脅かす人権問題を、数回にわたってさまざまな視点から考えたいと思います。
子ども虐待のページへ


ネットと人権ー笑顔でつながるネット社会を目指してー
 パソコンの普及率は10%を超え、家庭用品のひとつとして浸透していきそうな勢いです。ホームページや電子メールを通じて、見ず知らずの人と接する機会が増えれば、それにともなうトラブルも避けられないでしょう。
 このページでは、インターネットのメリットとリスクを再確認しながら、ユーザー自身が心掛けておくべきルールや、「ネット上での人権」について、考えていきます。
ネットと人権のページへ