【オンライン】連続講座-COVID-19と国際人権-
2020/07/02
日 時
第1回 2020年 7月16日(木) 16:00~18:00
第2回 2020年 9月17日(木) 16:00~18:00
第3回 2020年11月12日(木) 16:00~18:00
第4回 2020年12月21日(月) 16:00~18:00
第5回 2021年 1月21日(木) 16:00~18:00
場 所
第1回~第2回 Zoomによるオンライン開催
第3回~第5回 未定
参加費 :無料
参加対象・人数:どなたでもご参加いただけます
内 容
第1回
1 COVID-19に対する国際人権機関の対応
佐藤 暁子弁護士(日弁連国際人権問題委員会幹事)
2 緊急事態と人権制約-各国の対応から何を学ぶか-
(1)日本の状況:上柳 敏郎弁護士(日弁連憲法問題対策本部事務局次長)
(2)フランスの状況:金塚 彩乃弁護士(フランス弁護士資格保有)
(3)アメリカの状況:葦名 ゆき弁護士(2019年度イリノイ大学
アーバナ・シャンペーン校ロースクール客員研究員)
(4)韓国の状況:金 昌浩弁護士(日弁連国際人権問題委員会幹事、韓国在住)
第2回「パンデミックとテクノロジー」
1 公衆衛生とプライバシーの衝突・調整
瀬戸 一哉弁護士(日弁連情報問題対策委員会委員)
2 オンラインでのヘイトに対する法規制のあり方
師岡 康子弁護士(東京弁護士会外国人の権利に関する委員会委員)
3 テクノロジーによる民主主義発展の可能性
関 治之氏(一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事)
第3回~第5回 未定
※今後の状況に応じて、そのときの旬なテーマを選定します
>>詳細ページ