ふらっと 人権情報ネットワーク

ピックアップ

ふらっと特集

記事を読む

NEWなぜもやもやするのか アイヌの話題から無意識の差別を考える 北海道大学 北原モコットゥナㇱさん

北海道大学の北原モコットゥナㇱ教授に「なぜもやもやするのか アイヌの話題から無意識の差別を考える」をテーマにお話いただきました。

ふらっと新着情報一覧へ

2025/04/01
NEWなぜもやもやするのか アイヌの話題から無意識の差別を考える 北海道大学 北原モコットゥナㇱさん
2024/12/18
NEWウィシュマさんの事件から考える問題だらけの日本の外国人政策 弁護士 指宿昭一さん
2024/09/10
NEW大崎事件にみる再審法改正の必要性 鴨志田祐美弁護士
2024/08/28
NEWBTSとジェンダー とんだばやし国際交流協会理事長 北川知子さん
2024/07/01
NEW性の多様性からじぶんについて考える 田中一歩さん 近藤孝子さん(にじいろi-Ru)

人権関連トピックス一覧へ

2025/04/01
NEW【信濃毎日新聞】社説:日米防衛相会談 想定超える役割を危ぶむ
2025/04/01
NEW【Yahoo!ニュース・琉球新報】米軍、沖縄本島上陸80年「今も踏みにじられている」 住民4人に1人が犠牲 過重な基地負担の始まり
2025/04/01
NEW【FNNプライムオンライン】「死刑執行当日告知は違憲」裁判 高裁「審理差し戻し」判決に国上告 死刑囚側も賠償について上告
2025/04/01
NEW【東京新聞】「エロ広告」が野放しのワケとは 子どもの目に触れてしまい...現状変えたい子育て世代が実態調査に立ち上がる
2025/04/01
NEW【弁護士JPニュース】生活保護の引き下げは「違法」東京高裁 受給者らの訴え認めるも"賠償金"はなし...判断は最高裁へ

イベント情報一覧へ

2025/03/05
NEW【オンライン】国際人権規約連続学習会「マイノリティ調査と個人情報」
2025/03/05
NEW【北海道】全事件での「取調べの可視化」を考える-映画「Winny」上映会
2025/03/05
NEW【東京・オンライン】シンポジウム「AI時代の差別とヘイト」
2025/03/05
NEW【北海道】テーマ展示「ウイマㇺレプンカ サンタン交易と蝦夷錦」
2025/03/05
NEW【オンライン】シンポジウム「憲法的視点から地方自治法改正を改めて考える」

ふらっと特集

記事を読む

NEWなぜもやもやするのか アイヌの話題から無意識の差別を考える 北海道大学 北原モコットゥナㇱさん

北海道大学の北原モコットゥナㇱ教授に「なぜもやもやするのか アイヌの話題から無意識の差別を考える」をテーマにお話いただきました。

ふらっとNOW

記事を読む

NEWウィシュマさんの事件から考える問題だらけの日本の外国人政策 弁護士 指宿昭一さん

2021年、名古屋入管で亡くなったウィシュマさんの遺族代理人、指宿昭一弁護士に事件の真相と問題だらけの日本の外国人政策の関係についてお話しいただきました。

ふらっと教室

記事を読む

NEWすべての人にやさしいピクトグラム ~進化する多様性へのみちしるべ~

このページでは、大阪同和・人権問題企業連絡会の協力により、 「すべての人にやさ...

ふらっとアーカイブ

記事を読む

ふらっと相談室

記事を読む

ふらっとへの手紙

記事を読む

NEWふらっとへの手紙 李 信恵さん ヘイトを許さない、生まない社会へVol.2

 ヘイトスピーチ、ヘイトデモが社会問題として認識されるようになってきました。2...

BeFLAT

記事を読む

NEW自分を語ることで、差別の「こっち側」と「あっち側」に橋をかける 村﨑太郎さん

村﨑さんは17歳で猿まわし師の道を選んだ。その選択は、被差別部落に生まれたことと...